夫が倒れて、妻が大黒柱として家計を支えることに!
私は結婚を機に、大学卒業後から働いていた職場を辞めました。
続けたかったものの、夫の職場も居住地も遠方だったので、辞めざるを得ませんでした。
ただ、若かったこともあり、また新しい職場を探せばいいと気軽に考えていました。
何なら今までと違う分野の職に就こうかとワクワクするほどの余裕。。。
引っ越し後は、低すぎる家事スキルと奮闘しながら、なんとか主婦をしていました。
家でのんびりできる主婦生活をひととおり満喫し、そろそろ再就職しようとしていた矢先。。。
夫が倒れてしまいました。
一言で病気と言っても、うつ病といった精神疾患から、命が危うい大病まで様々ですが、
これは誰にでも、起こり得ることではないでしょうか。
実際、私もしばらくは夢ではないか、遠くから泣いている自分を眺めているような
第三者になったような感覚に襲われました。
幸い、私はもともと主婦向きではないと自覚があったので
夫の病態が落ち着いてから、すぐに再就職をすることにしました。
以前は、今までと異なる職場も気になる~と余裕ぶっこいていた私。
そんなことは言ってられず、前職のスキルを活かした職場で再就職することにしました。
これが私の大黒柱妻のスタートでした。
家計の収入源は私のみ、夫は主夫の見事に逆転した家族が始まりました。
意外とこの頃は、不安がほとんどありませんでした。
若かったのと、他に選択の余地が無いからです。
大黒柱妻になろうかな?という迷いはなく、なるしかなかったのでした。
コメント